不動産購入の流れ
不動産購入の流れ
初心者でもわかる!マイホーム購入の完全ガイド
情報収集・条件整理
まずは希望条件を明確にし、予算を設定します。
- 購入予算の設定(年収の5-8倍が目安)
- 希望エリア・立地条件の整理
- 間取り・広さの希望
- 住宅ローンの事前調査
- 不動産情報サイトでの相場調査
不動産会社選び・相談
信頼できる不動産会社を選び、具体的な相談を開始します。
- 複数の不動産会社への相談
- 担当者との相性確認
- 会社の実績・評判調査
- 希望条件の詳細な打ち合わせ
- 物件提案の依頼
物件見学・内見
気になる物件を実際に見学し、詳細をチェックします。
- 複数物件の見学予約
- 建物の状態・設備確認
- 周辺環境・交通アクセス確認
- 日当たり・風通しのチェック
- 近隣施設(学校、病院、商店)の確認
住宅ローン事前審査
購入申込み前に住宅ローンの事前審査を受けます。
- 複数金融機関での事前審査
- 必要書類の準備(源泉徴収票、身分証明書等)
- 金利・返済条件の比較
- 審査結果の確認
- 借入可能額の確定
購入申込み
購入したい物件が決まったら、正式に購入申込みを行います。
- 購入申込書の記入・提出
- 申込み証拠金の支払い(5-10万円程度)不要な場合あり
- 価格交渉(必要に応じて)
- 契約条件の確認
- 重要事項説明の日程調整
重要事項説明・売買契約
宅建士から重要事項の説明を受け、売買契約を締結します。
- 重要事項説明書の内容確認
- 契約条件・特約事項の確認
- 売買契約書への署名・押印
- 手付金の支払い(物件価格の5-10%)
- 契約後のスケジュール確認
住宅ローン本審査・承認
金融機関で住宅ローンの本審査を受け、融資承認を得ます。
- 本審査申込書類の提出
- 物件関連書類の提出
- 審査結果の待機(1-2週間程度)
- 融資承認通知の受領
- 金銭消費貸借契約の準備
内覧会・最終確認
引渡し前に物件の最終確認を行います。
- 建物・設備の最終チェック
- 契約内容との相違確認
- 不具合・修繕箇所の指摘
- 付帯設備の動作確認
- 引渡し準備の最終調整
決済・引渡し
残代金の決済と同時に物件の引渡しを受けます。
- 残代金の支払い
- 諸費用の清算
- 所有権移転登記手続き
- 鍵の受け取り
- 各種書類の受領
入居・各種手続き
入居後の各種手続きを完了し、新生活をスタートします。
- 住民票の移転
- ライフライン(電気・ガス・水道)の手続き
- 火災保険の契約
- 住宅ローン控除の申請準備
- 近隣への挨拶
⚠️ 重要なポイント
不動産購入は大きな買い物です。契約前には必ず複数の専門家(不動産会社、金融機関、税理士等)に相談し、十分な検討時間を確保しましょう。また、物件の現地確認は必ず複数回、異なる時間帯に行うことをお勧めします。
購入成功のコツ
理想の物件に出会うためには、希望条件の優先順位を明確にし、妥協できる点とできない点を整理しておくことが大切です。また、不動産会社との信頼関係を築き、積極的に情報収集を行いましょう。
当社は岡崎市・幸田町周辺で不動産売買を専門でおこなっております。
家・土地・マンションなど不動産についてお困りの方は、エステート・ラボへお気軽にご相談ください。
お問い合わせ方法
* TEL: [0564-57-1333]
* URL: [//www.estate-labo.com/]
* お問い合わせフォーム: [//www.estate-labo.com/contact/]
* 来店予約: [//www.estate-labo.com/reservation/select/]
[会社名]株式会社エステート・ラボ
[所在地]岡崎市上地6丁目1-19 明友ビル 101